アルバイト

アルバイトから正社員になるデメリットとは?私の体験を元に考える

アルバイトとして働いていると、「正社員になって安定したい」と考えることもありますよね。

しかし、正社員には正社員なりのデメリットも存在します。

 

この記事では、アルバイトから正社員になる際に感じるデメリットについて、私自身の経験を交えながら詳しくお伝えします。

 

これからのキャリア選択の参考にしていただければ幸いです。

正社員になると「時間」と「責任」が増える

アルバイトから正社員になると、まず大きく変わるのが「時間」と「責任」の問題です。

1. 時間の拘束が増える

アルバイトはシフト制で働くことが多く、働く日や時間を自分で調整できることが一般的です。

 

しかし、正社員になると出社時間や退社時間が固定され、さらに残業が求められることも少なくありません。

 

私自身、アルバイトから正社員になった際に、勤務時間が固定され、プライベートの時間が大幅に減ったことを実感しました。

2. 責任の重さが変わる

アルバイトは基本的に与えられた業務をこなすだけで良いことが多いですが、正社員になるとプロジェクトの進行管理やチームの成果に責任を持たなければならなくなります。

 

私の場合、正社員に昇格したと同時に、売上目標の達成や部下の指導といった新しい責任が増え、プレッシャーが大きくなりました。

アルバイトのミスは正社員の責任になる

アルバイト時代には、自分のミスは自分の範囲内で対処できました。

 

しかし、正社員になると、アルバイトが起こしたミスに対しても責任を負うことが求められることがあります。

アルバイトの行動が正社員に影響を与える

例えば、アルバイトが誤った対応をした場合、それが正社員の指導不足と見なされることがあります。

 

実際に私も、アルバイトがクレーム対応で失敗し、その指導責任を問われたことがあります。

 

これにより、仕事のストレスが格段に増えたことを覚えています。

正社員の「自由」は制限される

アルバイトは、比較的自由に働く日や時間を選べますが、正社員になるとその自由度が大幅に減ります。

1. プライベートの制約

アルバイトであれば「今日は休みたい」と思った時にシフトを調整できますが、正社員は有給休暇を取得する際にも事前の申請や上司の許可が必要です。

 

私の場合、家族の急な予定が入った時にも、自由に休めないことがありました。

2. 飲み会やイベントの参加

正社員になると、職場の飲み会や会社のイベントへの参加が「義務」のようになることがあります。

 

アルバイト時代は参加が自由でしたが、正社員になると「職場の一員」として参加が求められることが増え、断りにくくなります。

 

私も、これまで気が進まない飲み会に何度も参加せざるを得なかった経験があります。

正社員の「お金」に関するメリットは大きいが…

もちろん、正社員にはアルバイトに比べて多くのメリットがあります。

 

その一つが「安定した収入」と「福利厚生」です。

1. 給与の安定

正社員は、月給制で毎月決まった額の給料が支給されます。

 

また、ボーナスや昇給の機会もあるため、長期的な収入の見通しを立てやすいです。

 

アルバイト時代は、シフトの調整次第で収入が変動し、不安を感じることもありましたが、正社員になるとその心配が減りました。

2. 福利厚生の充実

健康保険や厚生年金、育児休暇など、正社員ならではの福利厚生が受けられます。

 

これにより、病気や事故に遭った時のリスクにも備えられ、安心して働くことができます。

 

特に私の場合、家族が増えた際に、育児休暇制度や家族手当の恩恵を受けることができたのは大きなメリットでした。

アルバイトから正社員になるべきか迷っているあなたへ

正社員になることは、収入や福利厚生の面での安定が得られる一方で、時間や責任、自由度の制約が増えるというデメリットもあります。

 

どちらを選ぶべきか迷っている方は、以下の点を考慮してみてください。

1. 自分が望むライフスタイルを明確にする

「仕事にどれだけの時間を割きたいか」「どれくらいの責任を負いたいか」など、自分の理想の働き方を明確にしましょう。

 

正社員としての安定が魅力的なら、その分の努力や犠牲も受け入れる覚悟が必要です。

2. キャリアアップを目指すか

将来的にキャリアを積んでいきたい、専門的なスキルを身につけたいという目標があるなら、正社員としての経験は非常に重要です。

 

アルバイトで経験を積んでから正社員を目指すというステップも良い選択です。

3. 現在の生活状況を考慮する

家庭や健康など、現在の生活状況も大切な判断材料です。

 

例えば、家族の介護や育児が必要な場合、アルバイトの柔軟な働き方が適しているかもしれません。

まとめ:アルバイトと正社員、どちらが自分に合っているか?

▼関連記事▼
アルバイトと正社員の違いを体験談を徹底的に解説

 

アルバイトと正社員、それぞれにメリットとデメリットがあります。

 

重要なのは、自分の生活スタイルや将来の目標に合わせて選ぶことです。

 

正社員としてキャリアを築きたい人は、その分の責任と時間の拘束を受け入れる覚悟が必要です。

 

一方、自由な時間を優先しつつ、柔軟に働きたいという人はアルバイトという選択肢もあります。

 

どちらの選択をするにしても、自分自身の価値観や目標に合った働き方を見つけ、前向きに取り組んでいくことが大切です。

 

自分に合った働き方を見つけて、充実した毎日を送りましょう。

この記事を書いた人

大福

キャリアアドバイザー・元人事主任

大福

10代から40代まで、正社員として人事部主任を務めたり、派遣社員やアルバイトとして多様な働き方を経験してきました。人事の現場では、新卒採用から中途採用、アルバイト面接まで幅広く携わり、採用や職場環境の改善にも尽力してきました。一方で、派遣社員としての働き方や、アルバイト時代に感じた悩みや課題にも深く向き合ってきました。現在は、そんなリアルな経験を生かし、30代〜50代の「もう一度キャリアを築きたい」「自分らしい働き方を見つけたい」と考えている男性読者に向けて、実践的なアドバイスをブログで発信しています。私自身、多くの失敗や試行錯誤を重ねながら、正社員・派遣社員・アルバイトそれぞれのメリットと課題を学んできました。このブログでは、「キャリアを再構築したい」「安定と成長を両立したい」と考える方に寄り添い、現実的で役立つ情報をお届けしています。私が経験から得た教訓や成功へのステップをシェアすることで、あなたの新たな一歩をサポートします。ぜひ一緒に、仕事やキャリアに対する不安を解消し、理想の働き方を実現しましょう。

詳しいプロフィール