アルバイト

事務職で経験した困難とその対処法

事務職は一見、静かで落ち着いた職場環境に見えますが、その裏にはさまざまな困難が潜んでいます。

私は複数の企業で事務職を経験しましたが、その中で直面した課題や、それにどう対処してきたのかをお話しします。

 

これから事務職を目指す方や、現在事務職で悩んでいる方にとって、少しでも参考になれば幸いです。

女性が多い職場環境の難しさ

事務職の多くは女性が中心です。

 

私が働いた会社も例外ではなく、どの職場も女性が多い環境でした。

 

そのため、私は男性として職場に溶け込むのに苦労しました。

 

女性同士のコミュニケーションの中に入れず、孤独を感じることも少なくありませんでした。

男性ひとりの環境に感じた孤独感

女性ばかりの職場では、話題やコミュニケーションの取り方が異なるため、距離感を感じることが多かったです。

 

特に、プライベートな話題や女性特有の感情的なやり取りには入りづらく、疎外感を感じることがありました。

 

また、些細なことでも陰口や噂話が広がりやすく、私も無意識のうちにその対象になっていたこともあります。

ミスを報告される体制のプレッシャー

私が初めて経理事務を担当した会社では、厳しい体制が敷かれていました。

 

少しでもミスをすると、社長にすぐに報告され、直接叱責されることがありました。

 

これは精神的に非常に負担が大きく、毎日がプレッシャーの連続でした。

社内の風通しの悪さがストレスに

経理部には課長がいるにも関わらず、ミスがあれば直ちに社長に伝えられ、私はそのたびに厳しい指導を受けました。

 

このような風通しの悪さや、管理体制の不備により、職場の雰囲気は常に緊張感が漂っていました。

 

経理という職務は正確さが求められる反面、人間関係のストレスも大きく、退職を決意するきっかけとなりました。

人事部での新卒採用業務の苦労

次に就職した会社では、人事部で新卒採用を担当しました。

 

希望していた経理部ではなく、新卒採用の担当者としての業務を任されることになり、毎日大学や職業安定所を訪問し、学生にアプローチを行っていました。

効率的な採用活動が難しかった理由

求人票の掲示依頼や学生への電話アポイントメントは、膨大なリストをもとに行われましたが、実際の成果は芳しくありませんでした。

 

特に、商品先物取引業という業種が学生に敬遠されがちで、広告掲載の制約もあり、学生が自主的に応募してくれることは稀でした。

 

多くの労力を費やしても、採用人数が少なく、そのギャップに大きなジレンマを感じていました。

女性同士のトラブルが生む職場の難しさ

事務職で最も苦労したのは、女性同士のトラブルです。

 

仕事においては協力し合わなければならない場面が多いにも関わらず、意見の食い違いや人間関係のいざこざが絶えませんでした。

女性同士のケンカがもたらす影響

女性同士のトラブルが生じると、職場全体の雰囲気が悪化し、業務にも大きな影響を及ぼしました。

 

私自身はそのような争いに巻き込まれることはありませんでしたが、周囲の雰囲気が悪くなると、仕事のやりがいも失われ、何をやっても楽しく感じられなくなりました。

事務職でのミスが与える影響

事務職は、正確さが求められる職種です。小さなミスでも、会社の業績や信用に影響を与えることがあるため、常に神経を張り詰めて仕事をしていました。

 

その結果、身体的にも精神的にも疲弊していくことがありました。

体調管理と仕事の両立の難しさ

長時間のパソコン作業で首や肩、背中が凝り固まり、慢性的な痛みに悩まされるようになりました。

 

事務職の仕事は見た目以上に肉体的な負担も大きく、健康管理の重要性を実感しました。

 

私自身、1か月に1度はマッサージ治療院に通い、何とか体調を維持していましたが、根本的な解決には至りませんでした。

まとめ:事務職での経験を通じて学んだこと

▼関連記事▼
アルバイトで苦労したことについて体験をまじえて書きます

 

事務職は決して楽な仕事ではなく、多くのプレッシャーやストレスが伴います。

 

特に、職場の人間関係やミスに対する厳しい体制は、精神的な負担となり得ます。

 

しかし、その経験を通じて学んだのは、自分自身の限界を知り、無理をせずに前向きに対処することの大切さです。

 

もし現在、事務職で悩んでいる方がいれば、自分を責めるのではなく、自分ができる範囲で努力し続けてください。

 

そして、困難な状況に直面したときは、周囲の助けを借りることも大切です。

 

無理をせず、少しずつ前進していきましょう。

この記事を書いた人

大福

キャリアアドバイザー・元人事主任

大福

10代から40代まで、正社員として人事部主任を務めたり、派遣社員やアルバイトとして多様な働き方を経験してきました。人事の現場では、新卒採用から中途採用、アルバイト面接まで幅広く携わり、採用や職場環境の改善にも尽力してきました。一方で、派遣社員としての働き方や、アルバイト時代に感じた悩みや課題にも深く向き合ってきました。現在は、そんなリアルな経験を生かし、30代〜50代の「もう一度キャリアを築きたい」「自分らしい働き方を見つけたい」と考えている男性読者に向けて、実践的なアドバイスをブログで発信しています。私自身、多くの失敗や試行錯誤を重ねながら、正社員・派遣社員・アルバイトそれぞれのメリットと課題を学んできました。このブログでは、「キャリアを再構築したい」「安定と成長を両立したい」と考える方に寄り添い、現実的で役立つ情報をお届けしています。私が経験から得た教訓や成功へのステップをシェアすることで、あなたの新たな一歩をサポートします。ぜひ一緒に、仕事やキャリアに対する不安を解消し、理想の働き方を実現しましょう。

詳しいプロフィール